今日からできるおうち英語

働くママののびのび教育 & 日々のつぶやき

離乳食開始時に食べない時の進め方【管理栄養士・保育士に相談】

f:id:Hanashino:20200418172543j:image

 

 

離乳食を食べてくれない問題

離乳食を食べてくれない問題は、多くのお母さんが抱える問題ではないでしょうか。

娘も全然進まず、焦りましたので、小児科で行っている離乳食相談会に行ってきて、聞いたお話と、保育士さんのお話をご紹介したいと思います。

 

離乳食相談会で管理栄養士さんに相談

f:id:Hanashino:20201119105141j:plain

 

質問内容

Q. (ズバリ!)離乳食を食べてくれません。食べてくれる方法が知りたいです。

 

管理栄養士さんの回答 

以下、管理栄養士さんからの4つのアドバイスです。

  • 「何で苦手なのかをつきとめて、好きな食べ物を探しましょう!」

→ 好きなものを探せたら、食べることが嫌でなくなるのでいいですよね!

 (しかし、うちの娘は、何をあげても拒否しました・・)

 

  • お菓子をあげて、食べること自体にに慣れさせましょう!

→ お菓子が好きだったら、食べる練習になりますね。

 (しかし、うちの娘は、お菓子も拒否しました・・)

 

  • お菓子の先に離乳食をつけてみましょう!

→ お菓子を食べる赤ちゃんには良いかもしれません!

 (お菓子も食べなかったので・・)

 

  • スプーンを持たせながら食べさては?

→ 早くからスプーンを自分で持ちたい赤ちゃんもいるそうです!

 

 残念ながら、娘には全て効きませんでした。

f:id:Hanashino:20200418172852j:image

 のけぞるのけぞる!!(すごい写真・・)

 

元ベテラン保育士の叔母のやり方

f:id:Hanashino:20201119105817j:plain



転機が訪れたのは、実家に帰省した時のこと。

 

保育士だった叔母が、

「私が食べさせてみる!食べさせる自信がある!」

と言ってくれ、娘に離乳食をあげてくれた時です。

 

私は内心、「いやいや、無理だよ・・」と思っていました。

 

ベテラン保育士の行動

自信満々に以下の行動を始めました。

 

  • まず、皆がいるところから、二人きりになれるところに移動しました。
  • そして、抱っこしてルンルンに踊りながら、「えらいね」「えらいね」とひたすら褒め始めました。
  • スプーンをつけただけで「えらいね!」口を開けただけで「えらいね!」・・!!
  • とにかく気分を良くすることに徹し、自分も食べるふりをして「美味しいー!!」
  • テンションMAX

 

そして娘は、すりおろしリンゴを食べた。

 

それまで、一口も食べないか、一口食べてイヤな顔をしていた娘が食べ始め、私は目から鱗でした。

 

親の基本姿勢

あとで話を聞くと、簡単に思えますが、「楽しく」が基本とのこと。

「心は通じるから、食べないだろうと思っていたら食べない。絶対に食べると思ってあげること。」

 

言葉は分からなくても、「きっと食べないよー」、「離乳食あまり好きじゃないもんねー」「今日は食べてくれるかなー?」という雰囲気は、赤ちゃんに伝わっている。

とのこと。

 

私は、とても単純なことに思えて、その単純なことが出来ていなかったのです。


それからは、「たくさん食べさせること」よりも、「食べることを好きにさせてあげること」を、目標に置いて接するようになりました。

 

実際、好き嫌いの原因の一つは、「その食べ物に関するイヤな経験があったから」という見解もあります。


一口食べてくれたら、全力で褒める。

 

うちの娘の場合、結局は、気分とモチベーションだったのかもしれません!

 

10ヶ月の娘はその後、ギャル曽根というあだ名がつけられるくらい、もりもりご飯を食べてくれる子になりました。

 

 

 

hanashino.hatenablog.com